ABOUT KWEを知る

世界をつなぐ、
オンリーワンの道をつくる。

FIELDのイメージ FIELDのイメージ FIELDのイメージ

FIELD世界294都市に広がる、
ネットワーク。

国際物流の日系トップクラス企業である私たち。その拠点数は、世界44カ国・294都市にも及びます。この国際ネットワークの広がりは、物流という事業ならでは。「この国から、あの国へ」と届けるビジネスモデルには、世界各地の事情に精通し、輸出入の拠点となるエリアに高い専門性を持つ仲間の存在が不可欠です。地球上のあらゆる場所からグローバル経済の循環を支える私たち。その特徴は、離れていても言葉や文化の違いを超えて、世界中の仲間と自在に連携し合えることにあります。ここには世界の“今の動き”を肌で感じられるダイナミズムがあるのです。

BUSINESSのイメージ BUSINESSのイメージ BUSINESSのイメージ

BUSINESSサプライチェーンの
課題解決企業として。

私たちは、物流に関わるあらゆる課題を解決する“サプライチェーンの課題解決企業”として2つの事業を展開しています。それは、航空機や船舶のスペースを利用し、出荷元から配送先までワンストップで貨物を輸送する「フォワーディング(国際輸送)事業」と、倉庫を起点にお客様のサプライチェーン全体を最適化する「ロジスティクス事業」。グローバル化が進む現代において、モノづくりも流通も、もはや一つの国では完結しません。私たちは国と国をつなぎ、円滑な物流を支えることで、世界の暮らしと経済を支えています。

私たちの事業

国際航空貨物輸送のアイコン
国際航空貨物輸送
船舶に比べてスピーディーに輸送できる航空輸送は、緊急品や精密機器などの高付加価値品、生鮮品などの輸送に用いられます。複数のお客様の貨物を混載し海外の仕向け地ごとに輸送するサービスです。
国際海上貨物輸送のアイコン
国際海上貨物輸送
船舶による輸送は、航空貨物に比べ輸送には時間がかかりますが、航空機に搭載できない大きな貨物を大量に輸送できます。輸送費を抑えることができるのも特徴です。
ロジスティクスのアイコン
ロジスティクス
輸配送だけでなく倉庫内における在庫管理や流通加工(仕分け、梱包、検品など)などお客様のサプライチェーン全体をカバーするソリューションを提供しています。
ORIGINのイメージ ORIGINのイメージ ORIGINのイメージ

ORIGIN国際物流業界の“異端児”。

現在のKWEは、売上高で約8,000億円、取扱物量において国内では2位、グローバルプレーヤーとしては13位の総合国際物流企業です。そんな私たちですが、実は国際物流業界では、若い気風を持つ会社。新たなことに挑み続けています。そもそも物流は経済活動に不可欠なインフラで、国内外には歴史と実績を持つ名門企業も多くあります。その世界に飛び込んだのは1948年。近畿日本鉄道の業務観光部からスタートした私たちは、やがて近畿日本ツーリストへ引き継がれ、1970年に日本初の航空貨物専業会社として立ち上がったのです。当時の日本は高度経済成長期の真っ只中で、数多くの日本企業がグローバル市場へ進出していた時代。私たちはその潮流をいち早く捉え、航空貨物を主軸に事業を拡大し、総合国際物流企業としての地位を確立してきました。だからこそ、ここには「業界の異端児」としての課題解決力と「挑戦者」としての行動力があります。それはKWEのDNAとして今も受け継がれています。

国際物流に付いてのグラフ国際物流に付いてのグラフ
CULTUREのイメージ CULTUREのイメージ CULTUREのイメージ

CULTURE「世界で働く経験」を通して、
グローバルな人材へ。

国際物流の仕事は、世界中の仲間たちと垣根なく話し合い課題を解決していくこと。こうした日々を通して、自然と国際的な視野や多様な価値観が培われていきます。なかでも、「グローバルコース」を選択した場合は、入社3年目以降に1年間の海外研修にチャレンジできる制度があります。米州、欧州、アジアなどの現地法人で実務を経験し、国際物流の現場感覚を養います。さらに30代40代で現地法人の経営を経験する社員も多くいます。こうした経験の積み重ねによって世界の潮流を捉えながら、柔軟で戦略的な思考が身についていきます。

FUTURE日本生まれの
ホスピタリティ×多様性で、
世界トップ10に挑め。

変化の激しい国際物流市場の中で成長してきた私たちが、次に目指すのは、“Global Top 10 Solution Partner”。つまり、世界10位圏内の物流プレーヤーになることです。その実現に向けて、私たちは「日本発祥のグローバルブランド」として、世界中のお客様から信頼される企業であり続けたいと考えています。その鍵となるのが、日本由来の価値観を大切にしながらも、国や地域で異なる強みを発揮する多様性です。国際物流は、多様な国と多様な企業の想いを汲むビジネス。私たちだから、運べる“モノ”や“技術”、そして“想い”にこだわりながら、ますますグローバル化する経済を支え続けていきます。

Global Top 10 Solution PartnerのイメージGlobal Top 10 Solution Partnerのイメージ

Entry

キャリア採用はこちら